※各項目左端の▶印をクリックして展開

◆0.はじめに

でははじめましょう.

◆1.ファイルの操作

◆2.簡単なファイルの作り方

◆3.エディタを使う

◆4.ファイル作成の確認テスト

※上の手順で, workfile1 から workfile6 まで6つのファイルが作成できた……はず.ls コマンドで確認しておきなさい.

◆5.ディレクトリとファイルシステム

★以降,ホームディレクトリのことを半角で "$HOME" と表記する.

◆6.ディレクトリ操作についての補足

◆7.実習用ディレクトリの作成

◆第2回課題

<宿題>大学PCでLinux体験

◆今回の関連リンク

【付録:理系なら知っておくべき美しい数式:02】

$v_c = Exp[ 1-e^{-\frac{t}{\tau}} ],\; \tau=CR$ :RC直列回路の微分方程式,時定数 $\tau$ の定義

参照:RC直列回路の過渡現象(直流回路)│電気の神髄

以上.

2025/06/10